てぃーだブログ › ハウスセンターからの少し為になる話と穴場スポット。 › 城北中第9期同窓会(とぅしび~祝い)

城北中第9期同窓会(とぅしび~祝い)

この動画は、一定期間過ぎたら消えます。
写真は厳選し、また写っている主要なメンバーには、許可を頂いてますが、仮に削除して欲しい写真のある方は、山内まで連絡ください。
動画は、わざと一般の方々には、アクセスしにくい分かり辛いタイトル名にしています。
告知しないと見れないので、お友達にも教えてくれたら嬉しいです。(^_^)


※「動画配信は終了しました。」


先日に開催した 「城北中学校第9期生」 の 「とぅしび~同窓会」 の動画(スライドショー)を製作して、皆様に「拡散」したところ、予想以上の反響を頂いております。(^_^)/

ありがたい事に「感動した!!」という声が多く
「中学校の思い出が、よみがえり泣けてきた・・・」の声や
「あの頃に帰った気持ちになり、ジ~ンときた・・・」
「今の自分との比較や自分の子供たちとダブってウルウルしてきた・・」
等などそれぞれ感慨深い、とても「ありがたいコメント」を頂戴して、たいへん喜んでいます

「ありがとうね~。」(^_^)

あと、多い声が
「行けばよかった」
「2年後の次回は、絶対に行きたい」
という声で、
「今度の連絡係、手伝います。」
「今度の広報係、任せて。」
等などの、とても「ありがたい声」も多く頂きました。(^_^)

この様に、ひとつの会をきっかけに、旧友らとの「結束」が強まり「絆」が深まる事は、とても嬉しい限りです。

中学校を卒業して早32年、今まで色々な想いで過ごして来て、「いい歳(笑)」になった皆さんとの再会は何事にも代えられない貴重な体験でした。
また、この48の「とぅしび~」に会えたのも、とても「意味深い感じ」がします。

人生の折り返し地点を過ぎて、それぞれの風貌と化してしまいましたが(笑)・・・私を筆頭に(笑)

みな「笑顔が素敵」で、とても皆さん いい(^_^) だったのは、このスライドショーを見れば分かりますね。(^_^)

2年後の50歳にもまた、皆さんのいい(^_^)に、会える事を心待ちにしています。
それまで、みな 向上無限でチバリヨ~(^_^)/

お忙しい中、わざわざ来てくれた皆様には、実行委員一同心より感謝します。
また都合が悪く残念ながら参加できなかった皆さんは、次回ぜひとも、お会いしましょう。(^_^)/

では、皆さん2年後に・・・・(^_^)/

{実行委員メンバー}
「上原清美、真栄城淳二、稲嶺諭、金城徹、永山稔、野島晃、山内沢也」

Ps、この動画は、しばらくして消します。
また、保存ができない動画となっています。
それで、私の方から実行委員のメンバーにDVDを、何枚か配りますので、欲しい方はお手数ですが一旦、借りて自身でダビングし又、欲しい方に回して下さいます様、よろしくお願いします。



Posted by ハウス太郎 at ◆2015年11月20日14:03
この記事へのコメント
中学を卒業して33年ぶりに、みんなと再会しました。顔を見たら、すぐに思い出しました。
中学の3年間が、あっという間に過ぎたように、同窓会の3時間も あっという間に過ぎました。
みんなと話をしたら、いろんな人生ドラマがあり 笑いあり、泣きあり、話は尽きませんでした。
今度は、2年後に集まります。
その時は50才になります。又、元気に会いましょう。
この場を借りて、同窓会の裏方、
編集してくれた E. 山内ありがとうございます。
Posted by 沢木竜一 at 2015年11月21日 00:00
沢木さん、ありがとうございます。
本当にあっという間で、とても楽しい同窓会でした。
この年齢になってもまだまだ、みな元気に集まれるのが、とても嬉しい限りです。
また2年後にまた皆で笑顔で会えるのが、これから楽しみですね。早っ・・・(笑) 
それでは沢木さんとは、早速に忘年会で会いましょう・・・もっと早っ・・・(笑)
Posted by ハウス太郎ハウス太郎 at 2015年11月21日 09:25
拓也有難う。送ったメンバー半泣き昔を振り返って俺もそー有難う。やる時はやるねぇー
Posted by 野島 晃 at 2015年11月21日 19:38
野島君、実行委員、お疲れ様でした。
感想が、半泣きとは嬉しい事言ってくれますね~(^_^)
「中学校時代の思いが甦り、泣けてきた」という声が多く
あと 「楽しそう~行けばよかった。」
という声も多く頂いている様ですね。(^_^)
予想以上のこれだけの皆さんの賛同、心より感謝します。
「また2年後、元気に笑顔で集まろうね~。」
Posted by たくや(ハウス太郎) at 2015年11月23日 06:40
沢也、始め実行委員メンバのみなさん、セイメンバー!イェーイ!めちゃくちゃ感謝致します(^Q^)/確しか成人式も首里中学校体育館の舞台でギンギラギンにさりげなく歌いました(^-^)2年後は、絆を歌います、宜しくお願い致します(^▽^笑)野島へ、たくやの漢字間違えているよ、沢也だよ(^▽^笑)
Posted by 神田 貴彦 at 2015年11月23日 13:21
いえいえ神田君ら皆さんの盛り上げ、サポートのおかげです。
ありがとうね~。(^_^)
この様な皆様のありがたい感謝の気持ちは、とてもありがたいです。
実行委委員の皆さんも同級生のあの笑顔が活力となり、また明日から頑張れると言ってくれてます。(少し大袈裟・・・(笑)
いずれにしても、思春期を共に過ごした同級生は地球上、このメンバ~しかいませんからね。
皆さんは、たいへん貴重な存在であることに間違いありません。
なんてね(笑)・・・・いえいえその通りです。
とりあえず2年後、それまで皆、チバリヨ~(^_^)/セイメンバー!イェーイ(^_^)/
Posted by ハウス太郎ハウス太郎 at 2015年11月24日 08:04
沢也さん実行委員会のみなさん
ありがとうございました。
心に残る同窓会でした。30年経ってもすぐに蘇る熱き思い出に心より感謝です^_^中学多感な息子娘持ち、同じ様にたくさんの思い出を財産に来春卒業してほしいと願いつつ拝聴させて頂きました。ありがとう❗️
Posted by 知念順子 at 2015年11月24日 21:03
順子さんコメントありがとうございます。
こうやって言って頂くことが実行委員ともども何より嬉しいことです。
こちらこそ順子さんはじめ皆さんお忙しい所来てくれてありがとうね~。(^_^)/
また2年後よろしくです。
お子さんの成長。いいですね(^_^)/   たくや
Posted by ハウス太郎ハウス太郎 at 2015年11月25日 05:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。