
どっちが得(徳)?

確かにそう!(写真の張り紙)
そんな人いるよね~。(客だと威張る前者)
・ 何にでも目くじら立てる人。
・ コンビニで並んでイライラしている人。
・ 店の店員に、横柄な態度をとる人。
・ わざと自分を大きく見せて強がる人。
そういう人を見ると、同情したくなります。
いつも何かにイライラしている人は
いつも、「心に戦場を抱えている」ようなもの。
無益な戦いを自ら探し、いつも無駄に戦っている様なものです。
言い方を変えれば、自ら心の「安らぎ」を放棄していると言ってもいい。
皆さんに説法じみた事を言えるほど、自分はたいした人間ではありませんが
できるだけ後者の様な「素直に感謝できる人」に自分はなりたい。
朝のウォーキング中に万松院のお寺の「ありがたい張り紙」を見て、そう思いました・・・(^_^)
今日も天気は曇りがちですが、心はいつも晴れやかに・・・
まわりに「感謝」していれば、きっと良い事あるはず(かも)・・です (^_^)/
PS、「by副住職」って(笑)・・・・お茶目だね。(^_^)
(首里城近くの万松院のお寺)
c


Posted by ハウス太郎 at
◆2016年05月24日07:54