
続、吹き替えし
首里のNTTの電波塔、晴れた日は残波岬からも見れます。

前々回の題名「吹き替えし」を読んで頂いた方のコメントと回答(^_^)/
(コメント)
謙虚だね~
私ならしばらく受かれちゃうかも。追い風吹いてるぜ~みたいな
吹き返しか~なるほどφ(..)
(回答)
いえいえ、自分もどちらかというと調子乗り。(笑)
でも、これまで痛い目にあった事、数知れず。(^_^;)
人は調子がいいとすぐ調子に乗って自分は「特別な存在」だと自惚れてしまう。
でも、けしてそうではないよね。上には上がいるし、必ず調子には波がある。
いい時もあれば悪い時もある。必ず山があれば谷が来る。
だから、いい時ほど「備える」事の大切さを「自分に言い聞かせ、自分を戒める」為の
今回の投稿でした~。(笑)(^_^)
いつもコメントありがとさんで~す。(^_^)/
前々回の題名「吹き替えし」を読んで頂いた方のコメントと回答(^_^)/
(コメント)
謙虚だね~
私ならしばらく受かれちゃうかも。追い風吹いてるぜ~みたいな
吹き返しか~なるほどφ(..)
(回答)
いえいえ、自分もどちらかというと調子乗り。(笑)
でも、これまで痛い目にあった事、数知れず。(^_^;)
人は調子がいいとすぐ調子に乗って自分は「特別な存在」だと自惚れてしまう。
でも、けしてそうではないよね。上には上がいるし、必ず調子には波がある。
いい時もあれば悪い時もある。必ず山があれば谷が来る。
だから、いい時ほど「備える」事の大切さを「自分に言い聞かせ、自分を戒める」為の
今回の投稿でした~。(笑)(^_^)
いつもコメントありがとさんで~す。(^_^)/
Posted by ハウス太郎 at
◆2016年09月09日08:39